- HOME>
- 消化器内科
消化器内科について
消化器内科とは?
消化器内科とは、口から肛門までの消化管(食道、胃、十二指腸、小腸、大腸)、肝臓、胆のう、膵臓など消化器系全般の疾患を診療する科です。
大阪市東淀川区にある中城クリニックの消化器内科では、これら消化器官の機能不全、感染症、ポリープ、悪性腫瘍など、多岐にわたる病態を診察し、治療を行っています。
そもそも消化器とは?
消化器とは、食物を摂取し、それを体が利用できる形に変換(消化・吸収)し、不要なものは体外へ排出する役割を果たす、一連の内臓群のことを指します。
具体的な臓器は、口、唾液腺、食道、胃、小腸、大腸、肝臓、胆のう、膵臓などです。これらは互いに密接に連携し、私たちの身体が摂取した栄養を効率的に利用できるようにしています。
こんな症状でお困りではありませんか?
- 胃痛や胃もたれがある
- 食事後に吐き気や嘔吐がある
- 食欲がない、または急に減少した
- 黒色便や血便が見られる
- 長期にわたる便秘や下痢
- 体重が急に減少した
- 腹痛や腹部膨満感がある
- 慢性的な胸焼け
- 便の色や形状が変わった
- 胃酸逆流による喉の痛みや不快感
- 飲み込む際の痛みや困難
など
このような症状でお困りでしたら、大阪市東淀川区の中城クリニックへお気軽にご相談ください。
消化器内科で診る主な疾患
消化器内科では、主に以下のような疾患を診させていただきます。気になる症状がある時は、そのままにせずにお早めにご連絡ください。
胃・十二指腸潰瘍
胃や十二指腸の内壁に潰瘍(ただれ)ができる疾患です。胃潰瘍では食後、十二指腸潰瘍では空腹時に腹痛が起こりやすいと言われています。
逆流性食道炎
胃酸が食道へ逆流する疾患で、食道の粘膜を傷つけることで胸焼けなどの不快な症状が現れます。
胃がん、大腸がんなどの悪性腫瘍
消化器系の悪性腫瘍は初期症状に乏しいことが多いため、胃カメラ検査や大腸カメラ検査などの、内視鏡検査を定期的に受けて早期発見することが大事です。
なお、当クリニックでは少ない負担で大腸がんの有無が確認可能な「大腸CT検査(CTコロノグラフィ)」を実施しています。
※内視鏡検査が必要な方には、専門機関をご紹介させていただきます
肝炎、肝硬変
肝臓に発生する疾患で、肝炎ウイルスに感染して起こるもののほか、アルコール常飲による肝機能異常も対象となります。
急性膵炎、慢性膵炎
膵臓にアルコールや高脂肪食が原因で炎症が起こる疾患で、激しい腹痛が特徴です。
胆石、胆嚢炎、胆管炎
胆のうや胆道に関連する疾患で、腹痛が主症状です。
ひどい場合は胆汁の流れが滞り、黄疸症状をきたすこともあります。
気になる症状があればお気軽にご相談ください
消化器内科は、飲食物の摂取から栄養の吸収、そして排泄までを担う消化器全体の健康管理と疾患の治療を行います。もし食事が満足に摂れなければ、全身の栄養状態も悪化し、消化器だけではなく全身の健康状態にも悪影響を及ぼしかねません。
当クリニックの消化器内科では、患者様お一人おひとりの症状や生活背景を確認し、個々の状態の適切な診断と治療を提供することを心がけています。
消化器系に関する様々な症状や不調、または生活習慣の改善に関する相談がございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、お気軽に当クリニックまでお問い合わせください。